| Home |
2008.06.06
わらびの炒め物
今月に入り、次女の面倒をみていた妻が働きに出ることになりました。
日曜・祝日休みで朝7時頃~夕方6時頃までの仕事を探していましたがなかなか見つかる事も無く、なぜか日曜日も仕事で時間も朝8時頃~夜9時頃まで(シフト制)の仕事に付く事になりました。
で、私が子供達を保育所にお迎えに行き、妻の仕事が終わる時間が遅い時は子供達をお風呂に入れ、晩ご飯も時には作る事になりました。
そんなこんなで、昨日はわらびの炒め物を作ってみました♪

わらびは山口農園の近くで採れた物。
豚バラ肉を入れたい所でしたが、今回はベーコンを使用♪
後はしらたきを入れて、塩・コショウ・醤油・酒・砂糖・みりん・この味で味付け。
長女と次女はわらびのヌメリが嫌らしく、ベーコンとしらたきだけ食べていました(苦笑
この他、味噌汁とほうれん草のおひたし、長芋の千切りは妻が準備しておいてくれました♪
わらびってアク抜きが難しいらしく、もっぱらアク抜きしたものを頂いてきます(苦笑
↓青い森を、全国へ発信!good shop納得やは、バイヤーズショップに参加しています♪

↓みんなで止めよう温暖化!good shop納得やは、チーム・マイナス6%に参加しています!

日曜・祝日休みで朝7時頃~夕方6時頃までの仕事を探していましたがなかなか見つかる事も無く、なぜか日曜日も仕事で時間も朝8時頃~夜9時頃まで(シフト制)の仕事に付く事になりました。
で、私が子供達を保育所にお迎えに行き、妻の仕事が終わる時間が遅い時は子供達をお風呂に入れ、晩ご飯も時には作る事になりました。
そんなこんなで、昨日はわらびの炒め物を作ってみました♪

わらびは山口農園の近くで採れた物。
豚バラ肉を入れたい所でしたが、今回はベーコンを使用♪
後はしらたきを入れて、塩・コショウ・醤油・酒・砂糖・みりん・この味で味付け。
長女と次女はわらびのヌメリが嫌らしく、ベーコンとしらたきだけ食べていました(苦笑
この他、味噌汁とほうれん草のおひたし、長芋の千切りは妻が準備しておいてくれました♪
わらびってアク抜きが難しいらしく、もっぱらアク抜きしたものを頂いてきます(苦笑
↓青い森を、全国へ発信!good shop納得やは、バイヤーズショップに参加しています♪

↓みんなで止めよう温暖化!good shop納得やは、チーム・マイナス6%に参加しています!

ふぅちゃん
奥様、お仕事に出られるんですね。
新しい生活パターンに慣れるのも大変でしょうけど
お子さんの世話を引き受ける
とぅちゃんも大変ですね(;^v^A
お料理 美味しそう♪♪
がんばってください! 応援ぽちち!
新しい生活パターンに慣れるのも大変でしょうけど
お子さんの世話を引き受ける
とぅちゃんも大変ですね(;^v^A
お料理 美味しそう♪♪
がんばってください! 応援ぽちち!
とぅちゃん
☆ふぅちゃんさん
いやぁ~、2人の面倒をみるのは大変ですね(苦笑
特に、1歳6ヶ月の次女は甘えん坊さんなので・・・(苦笑
でも、長女はさすがに5歳ともなると、色々とお手伝いをしてくれるので助かります♪
ただ、一番の悩みは晩ご飯です・・・
子供達、特に次女の食べれるものに合わせて作らないといけないので・・・
いやぁ~、2人の面倒をみるのは大変ですね(苦笑
特に、1歳6ヶ月の次女は甘えん坊さんなので・・・(苦笑
でも、長女はさすがに5歳ともなると、色々とお手伝いをしてくれるので助かります♪
ただ、一番の悩みは晩ご飯です・・・
子供達、特に次女の食べれるものに合わせて作らないといけないので・・・
Ns
お~~かぅちゃんさん働きに出たのですか??
中々子供を持つ女子に希望の職が見つからない現状は相も変わらずですよね。
でもとぅちゃんさんの様な協力的は旦那様も
中々いないと思われ・・・偉いです!!
中々子供を持つ女子に希望の職が見つからない現状は相も変わらずですよね。
でもとぅちゃんさんの様な協力的は旦那様も
中々いないと思われ・・・偉いです!!
| Home |