| Home |
2008.01.15
しおから昆布
大鰐町の工藤商店で製造販売されている「しおから昆布」

大鰐町の小路を入っていったところに、工藤商店と看板だけがあり、一見お店とは思えないたたずまい。
こじんまりとお店で作られている「しおから昆布」は、素朴な味なものの後を引く美味しさ!
唐辛子が入っているので、ピリッ!とした辛さがクセになります♪

ネバネバした食感があったかいご飯のと絡み、ご飯が何杯もいけちゃいます♪(笑
また、気がつくとしおから昆布も空っぽ・・・(笑
派手な広告・宣伝がないところにも、美味しいものが隠れているんですよね!
工藤商店では、この他にも商品があるらしいので、今度また行ってみたいと思います♪
↓「good shop納得や」は、バイヤーズショップに出店しています♪


大鰐町の小路を入っていったところに、工藤商店と看板だけがあり、一見お店とは思えないたたずまい。
こじんまりとお店で作られている「しおから昆布」は、素朴な味なものの後を引く美味しさ!
唐辛子が入っているので、ピリッ!とした辛さがクセになります♪

ネバネバした食感があったかいご飯のと絡み、ご飯が何杯もいけちゃいます♪(笑
また、気がつくとしおから昆布も空っぽ・・・(笑
派手な広告・宣伝がないところにも、美味しいものが隠れているんですよね!
工藤商店では、この他にも商品があるらしいので、今度また行ってみたいと思います♪
↓「good shop納得や」は、バイヤーズショップに出店しています♪

とぅちゃん
☆雪国もやしさん
納豆みたいにネバネバしているので、ご飯に絡んで美味しいんです♪
このしおから昆布と似ている商品が、納得やでも販売している「つがる漬」と「ねぶた漬」です♪
このしおから昆布には、「数の子」が入っていないので、「つがる漬」や「ねぶた漬」よりはお値段はリーズナブルになりますね♪
今後、納得やでの販売も検討中です♪
納豆みたいにネバネバしているので、ご飯に絡んで美味しいんです♪
このしおから昆布と似ている商品が、納得やでも販売している「つがる漬」と「ねぶた漬」です♪
このしおから昆布には、「数の子」が入っていないので、「つがる漬」や「ねぶた漬」よりはお値段はリーズナブルになりますね♪
今後、納得やでの販売も検討中です♪
田舎のおやじ
おはようございます とぅちゃん
これもおかず要らずの一品ですね。
これとは違いますが・・・
おやじは おさきんの「弥三郎漬」をこんな風に頂きました。。。(^-^)
これもおかず要らずの一品ですね。
これとは違いますが・・・
おやじは おさきんの「弥三郎漬」をこんな風に頂きました。。。(^-^)
こんばんわ。とぅちゃんさん。
これはマジで美味しそう。
わぁは塩辛には目が無い。
買い物に行くと気付かぬうちにカゴの中にイカの塩辛やらホタテの塩辛やらが入ってる。
この「しおから昆布」是非とも食べてみたい。
これは工藤商店さんじゃないと買えないんですよね?
とぅちゃんさんの所で買えればいいのですが・・・大鰐は遠いです。
これはマジで美味しそう。
わぁは塩辛には目が無い。
買い物に行くと気付かぬうちにカゴの中にイカの塩辛やらホタテの塩辛やらが入ってる。
この「しおから昆布」是非とも食べてみたい。
これは工藤商店さんじゃないと買えないんですよね?
とぅちゃんさんの所で買えればいいのですが・・・大鰐は遠いです。
ttacoro
ネブタ漬も美味しかったけれど、これもご飯に合いそう・・・!!
この間のマヨネーズの美味しかったこと!!
ブロッコリーにつけてパカパカ食べてしまい、kyonがびっくり!
毎日何かに使ってます。椎名さんも何にでもマヨネを使うと
いつか聞きました。リンゴソースも気に入ってます。
お米もネ~(^^)
この間のマヨネーズの美味しかったこと!!
ブロッコリーにつけてパカパカ食べてしまい、kyonがびっくり!
毎日何かに使ってます。椎名さんも何にでもマヨネを使うと
いつか聞きました。リンゴソースも気に入ってます。
お米もネ~(^^)
2008/01/17 Thu 00:20 URL [ Edit ]
とぅちゃん
☆田舎のおやじさん
そうそう!
おさきんの「弥三郎漬」も美味しいですよね!
こゆう漬物は、青森特有のものだと聞いたことがあります。
実際、他県でもあるのかどうかは定かではありませんが・・・
おかず要らずの一品は、忙しい朝は重宝します♪(笑
そうそう!
おさきんの「弥三郎漬」も美味しいですよね!
こゆう漬物は、青森特有のものだと聞いたことがあります。
実際、他県でもあるのかどうかは定かではありませんが・・・
おかず要らずの一品は、忙しい朝は重宝します♪(笑
とぅちゃん
☆Nsさん
忙しいNsさんにとっては、簡単に手早く美味しく食べれるものって、必要不可欠ですよね!
そんな時は、これ!(笑
ご飯がいつも以上に進みますから、お気をつけ下さい・・・(笑
ところで、北海道では、こゆうの売ってないんでしょうか?
忙しいNsさんにとっては、簡単に手早く美味しく食べれるものって、必要不可欠ですよね!
そんな時は、これ!(笑
ご飯がいつも以上に進みますから、お気をつけ下さい・・・(笑
ところで、北海道では、こゆうの売ってないんでしょうか?
とぅちゃん
☆津軽弁日記 メグさん
この商品は、今後販売を考えている商品です♪
そう言えば、スーパーとかではあまり見かけませんよね・・・
小さなスーパーや魚屋さんとかで売ってるのかな?
これは貰い物なので価格はわからないんです・・・(汗
この間、売っているお店を確認しに行った所、看板だけあって普通の家でした・・・(苦笑
時間がなかったので顔は出して来なかったです・・・
以前、市場で見かけたので近日中に調べてきますね!
この商品は、今後販売を考えている商品です♪
そう言えば、スーパーとかではあまり見かけませんよね・・・
小さなスーパーや魚屋さんとかで売ってるのかな?
これは貰い物なので価格はわからないんです・・・(汗
この間、売っているお店を確認しに行った所、看板だけあって普通の家でした・・・(苦笑
時間がなかったので顔は出して来なかったです・・・
以前、市場で見かけたので近日中に調べてきますね!
| Home |